Cheapとinexpensiveの違い

Cheapinexpensiveは類義語で「安い」と言う意味でよく使われますが、cheapは「安っぽい」的な感じもある事があります。

Inexpensiveとは、

“not expensive; not high in price.”

高くない、ですね。

 



 

Cheapは、

“costing very little; low in price; inexpensive”の意味もありますが、

“of little account; of small value; shoddy..”等の意味もあるので、

“cheap now usually suggests shoddiness, inferiority, showy imitation, complete unworthiness, etc.”

 

Inexpensiveは、価格が低いの意味を強調して、cheapは価格と質も低いと言う意味にもなります。

 

 

もちろん時には、cheapはただ安いの意味でも使います。

This ticket was cheap!

このチケットは安かった!みたいな事で、品質がどうかとかではないです。

 

会話又は文章のコンテックストによって意味が変わりますから、必ずcheap = bad quality と言う事ではありません。

しかし、その意味もありますので使い方を気を付けた方が良いですね。特にビジネス等では。

 

因に、cheapは「安い、安っぽい」の他の意味も色々あります。

 
 
英語の文法練習はこのテキスト・Understanding and Using English Grammar with Audio CDs and Answer Key (4th Edition)をお勧めです。文法の参考書は、こちらのガイド・Practical English Usageも実用的です。私も両方レッスンで使っています。