Category Archives: 意味

Regardとregardsの違い・使い方

Regardregardsの使い方は少し分かりずらいですね。

 

Regardの意味は、

with reference to

 

Regardsの意味は、

respect, affection, condolences等です。

 

ですから、「(〜に)関して、つきまして、ついて等」の意味だと、regardですね。

 

英和辞書の例文で、regardsregardの意味として、

In regards to… 等ありますが、”In regards to”は、ノンスタンダードです。

 

Regardstraditionalな使い方は、例えば

Sam couldn’t attend the class reunion, so he asked his friend to give his other friends his regards.

 

通常、「正しい」使い方は、In regard to.

With regard to the advertising budget, I think it needs further review.

 

In regard toに似ている表現の with regard toも使えます。Regardingでもいいです。

 

近年は、どっちでも(in regard toin regards to)使ってOKになっています。しかし、ある人達は、in regardsが間違っていると言うのは、これが理由です。

 

ビジネスでは、in regard toの方をお勧めです。

 
 
英語の文法練習はこのテキスト・Understanding and Using English Grammar with Audio CDs and Answer Key (4th Edition)をお勧めです。文法の参考書は、こちらのガイド・Practical English Usageも実用的です。私も両方レッスンで使っています。
 

思い出 英語・英訳・使い方

「思い出」は英語で色々な表現があります。

前にあった出来事や体験を心に浮かべること。また,その内容。追憶。追想。 「 -にふける」の意味ですと、

memory, memories, recollections, reminiscence,

 



 

例文:

This is one of my favorite memories from childhood.

Everybody to my recollection was exhausted after the presentation.

 

昔を思い浮かべる材料となる事柄。 過去の出来事を思い出させるもの。「一生の-となる」 「 -の品」

の意味ですと、

souvenir, memento, reminder, keepsake,

 

例文:

Our son’s baby keepsake box is kept in the attic.

This necklace is a memento of our trip.

 
 
英語の文法練習はこのテキスト・Understanding and Using English Grammar with Audio CDs and Answer Key (4th Edition)をお勧めです。文法の参考書は、こちらのガイド・Practical English Usageも実用的です。私も両方レッスンで使っています。
 
 

 

Awhileとa whileの違い・使い分け

Awhileは副詞で英語の意味は、

“for a short time or period”です。

訳すと、「しばらく、少しの間、短時間」

 

Looks like this project will take awhile.

Would you like to stay awhile?

 
 



 
 

A whileは名詞句です。

英語の説明は、“as the object of a preposition, the noun phrase a whileis used.”

 

前置詞句・名詞句としては a while. この場合でもawhileを使うのもある様ですが、formal writingの場合はprepositional phraseobjectとして a whileの方が良いです。

 

We stayed for a while.

The party died down after a while.
 
 
英語の文法練習はこのテキスト・Understanding and Using English Grammar with Audio CDs and Answer Key (4th Edition)をお勧めです。文法の参考書は、こちらのガイド・Practical English Usageも実用的です。私も両方レッスンで使っています。
 

 

In timeとon timeの使い方・違い

In timeon timeの使い方は色々ありますが(「やがて、後に、調子が合って、後払い、分割払い」等)、この説明は一般的な使い方についてです。

 



 

In timeの意味は、

“before a time limit expires; early enough; enough time to spare; before the last moment”

「間に合って、遅れずに」

just in timeは「ちょうど間に合って」

例えば、He would have died if the ambulance hadn’t arrived in time.

 

 

On timeの意味は、

“according to schedule; punctual; at the planned time; neither late nor early”

「時間どおりに、定刻」

例えば、The plane departed on time.

 

文章によって両方の表現を使える場合もありますが、意味が変わります。

 

The traffic was bad, but we arrived in time for dinner.

意味 Traffic was bad but 間に合って着いた。

 

The traffic was bad, but we arrived on time for dinner.

意味 Traffic was bad but時間通りに着いた。

 
 
英語の文法練習はこのテキスト・Understanding and Using English Grammar with Audio CDs and Answer Key (4th Edition)をお勧めです。文法の参考書は、こちらのガイド・Practical English Usageも実用的です。私も両方レッスンで使っています。